以前「庁になるかも」という記事を書きましたが、2019年4月から現在の入国管理局が庁に格上げされることになりそうです。

現在、単純労働の受け入れに向け法改正の準備をしており、他の在留資格で日本にいる外国人の数も増加等にも対応できるように体制を整えるため権限が強化されます。

一応「入国在留管理庁」という名前が検討されているようですが、あくまで仮の段階でまだ名称については本決まりではありません。

以前も書きましたが庁になるということは法務省の外局になるので、独自の人事権や予算に関する権限を持つことになります。

少しでも電話が繋がりやすくなるといいのですが。

単純労働の在留資格も改正に向け作業が進んでいます。

当初人手不足が深刻な5分野について解禁の見通しだったものが、もしかするともっと広い分野で認められるかもしれません。

外国人の在留資格が緩和される一方で在留資格の制度については複雑な部分があり日本人でも誤解している方もいらっしゃいますので一度は行政書士等に相談されることをお勧めします。

転職等生活環境の変化による在留資格の変更時に日本の在留資格について誤解があり不法滞在や不法就労の状態になってしまう方がいらっしゃいます。

意図的な場合はともかく本当に理解不足で違法状態になってしまう方もいらっしゃいますので、一度は専門家から在留資格についての注意点などを聞いておいた方がよいです。

在留資格の更新時や後々定住、永住や帰化といった申請の許可不許可の判断にも関わってきますので、ご相談いただいた方が思わぬ不利益を受けなくて済むようになります。