以前このブログで公的機関の個人情報の流出を防ぐために使われているシステムから個人情報が流出したことを書きました。 今度はサイバーセキュリティ上の問題が発生した場合に備え、情報を共有する訓練に参加していた公的機関や事業者の […]
「2021年」の記事一覧(31 / 52ページ目)
できるのにできない?できないのにできる?
先日このブログで少ない訴額で訴訟提起される場合には、訴訟の目的が真逆である場合もあるということを書きました。 そのうち1つとして損害賠償請求をする場合に試験的に少ない訴額で訴えて、勝訴の見込みがあれば残額についても訴訟提 […]
道路使用許可もオンライン申請へ
行政手続きのオンライン化が進んでいますが、行政の中でも役所というイメージにはあてはまりにくい警察で手続きの一部がオンライン化されます。 まずは道路の使用許可がオンライン手続きで行えるようになります。 6月1日から運用にな […]
訴額が少なくても目的が真逆の場合があります
行政書士は訴訟手続きに関わることはないのですが、最近訴額が少ない訴訟が提起されたというニュースを耳にするのでこの話題について書いてみたいと思います。 例えばグローバルダイニング社は東京都の営業時間短縮命令が違法だとして訴 […]





