赤沢経済再生担当大臣が、8度目の訪米をしています。 関税交渉で進展があったようです。 自動車分野では関税が25パーセントとされていましたが、15パーセントで合意したようです。 後々、数字以外に日本に不利な条件が明るみに出 […]
「2025年7月」の記事一覧(2 / 5ページ目)
投票という不断のチェックが必要
アメリカ(U.S.A)との関税交渉も終わっていないため、今回の日本の参議院議員選挙については、海外でも様々な見方がなされています。 参政党の躍進については、参政党の政策が直接支持されたというよりも、既存の有力政党に対する […]
熱エネルギーに変わらないように
昨日、東京の山手線の車両内で、モバイルバッテリーが発火するという事故がありました。 このモバイルバッテリーは、リチウムイオン電池で、中国製の製品でした。 昨年リコールの対象になっていたことがわかりました。 リチウムイオン […]
真犯人は、まだ生きているかも
1986年に福井県福井市で、女子中学生を殺害したとして、被告人に殺人罪で懲役7年の刑が言い渡され判決が確定していた事件について再審が行われていましたが、その再審の判決が、名古屋高等裁判所金沢支部でありました。 無罪判決が […]