「2025年7月」の記事一覧(3 / 5ページ目)

判例にひそむお化け

法律

裁判所のウェブサイト上に掲載されている判例に、実際の判決や決定の記載とは異なる誤記が、2568件あったことが明らかになりました。 最高裁判所が公表したものです。 2021年に、報道機関からの指摘を受けて調査を始めたようで […]

現実とサイバー空間の治安維持

事務所その他

自由主義が発展したヨーロッパで、SNSなどを未成年者が利用することに対する規制が進んでいます。 歴史的に見れば自由の後進国である日本で、あまり規制が議論されることがなく、自由主義を標榜していたヨーロッパの国々で、規制が強 […]

スクランブルはエッグだけに

事務所その他

様々な催しに、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が展示飛行を行っています。 国防に自衛隊が役立っていることを考えれば、素直に普段の訓練や催しでの展示飛行を評価したいと思います。 ただ、無条件に肯定したり、 […]

事実か意見か

事務所その他

参議院議員選挙が近いため、特定の政党や候補者について記事にすることは控えたいのですが、選挙の際には、様々な意見が飛び交い、中には事実に反するものや、他の政党や他の候補者を貶める言説もみられることがあるため、ファクトチェッ […]

無権の有権者登場

法律

参議院議員選挙でトラブルが起きています。 投票日は、まだ来ていませんので、期日前投票についてのものです。 トラブルについて見る前に、日本の選挙制度の選挙の原則を確認しておきましょう。 日本の選挙では、選挙の原則として、 […]

ふるさと納税のチェックポイント

事務所その他

ふるさと納税をめぐって、様々な利害関係が錯綜しています。 ふるさと納税によって、税収が増えている自治体もあれば、減少する自治体もあります。 公的な納税制度にかかわるため、過度の返礼品や付加サービスには、歯止めがかけられる […]

警察でのオンライン手続きが拡大

許認可

警察庁が、警察でのオンライン行政手続きを増やす方針を固めました。 現在警察での手続きのうち、道路使用許可手続きの一部など24の手続きでオンライン手続きが実現していますが、これを他の手続きにも拡大し、560に増やす予定です […]



ページの先頭へ