「2025年10月」の記事一覧

知っているようで知らない

事務所その他

英語や外国語を勉強すると、日本語がかなり言語としては少数派なのだということがわかります。 特に英語とは、語順が、逆になるなど、習得することが難しいと感じる人が多いと思います。 発音なども大きく異なるため、系統が異なる言語 […]

理念と政策

事務所その他

自由民主党の石破首相が、「戦後80年所感」を発表しました。 石破首相は、「所感」の中で、日本が先の戦争に突き進んだ原因を、単に軍部の暴走と捉えるのではなく、統帥権が拡大解釈され、政府や議会による文民統制が効いていおらず、 […]

連立崩れる

事務所その他

与党政権から、公明党が離脱することが明らかになりました。 高市早苗自由民主党新総裁が、一方的に連立を破棄されたと発表しました。 公明党は、高市氏が総裁になったことと、今回の離脱は関係ないと説明しています。 確かに、裏金問 […]

穴があったら入りたい

事務所その他

京都大学の特別教授、北川進さんがノーベル化学賞を受賞しました。 おめでとうございます。 北川先生の授賞理由は、金属有機構造体を開発したというものです。 漢字で書くと長いです。 要するに金属と有機物でできた化学物質を役に立 […]

T T夫婦

事務所その他

大阪大学の特任教授坂口志文さんが、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 まずは、「おめでとうございます」とお祝いの言葉を述べたいと思います。 今回、坂口先生は、免疫に関する制御T細胞についての研究が、受賞の理由となって […]

ノーディール

法律

当初のフランス(フランス共和国)の話とは、ズレてくるのですが、昨日の読売新聞の記事についての続きを書きたいと思います。 それまで、首相官邸には最高裁判所の裁判官の候補者が1人しか示されてこなかったのに、複数人候補が挙げら […]

右世曲折(造語)

事務所その他

最近、フランス(フランス共和国)を非難したり、貶めるような言論や活動が目に付くような気がします。 そのため、このブログでも、フランス国内だけでなく、海外の国からの何らかの働きかけがあるのではないかということを書いています […]



ページの先頭へ