コロナウィルスの影響で、飲食店の経営が厳しくなっています。 特にお酒の提供に関して、卸業者にまで圧力がかかっている状態です。 困っているのは飲食店だけではありません。 日本に留学しようとして留学生も困っています。 日本は […]
「入管」の記事一覧(16 / 39ページ目)
まずは相談先の確認を
コロナ下で外国人の生活環境も大きく変化しています。 解雇なども非正規従業員や外国人などが真っ先に行われやすいです。 急な環境の変化に生活に困るということも出てくると思います。 そんな場合に相談する先もよくわからないという […]
入管施設の長期収容は改善できるのか
国連が定めた6月20日の世界難民の日を前に出入国管理庁の佐々木長官が朝日新聞のインタビューに応じました。 収容が長期化している入管施設への外国人の収容について全件収容主義と決別するという趣旨の発言をしています。 今国会で […]
ベトナム人技能実習生の大手送り出し機関5社の新規受入停止へ
高齢化や人口減少による労働力不足の対策として外国人人材の活用が進んでいます。 特定技能という在留資格も新設され、徐々に数も増えてきました。 それ以前は技能実習生が労働力不足を補う在留資格の1つでした。 本来は文字どおり外 […]