政府が、原子力発電を積極活用すると方針転換したこともあり、既存の原子力発電所の再稼働だけでなく、全国で原子力発電所の新設、増設の検討がされています。 関西電力は、福井県の美浜原発の1号機、2号機を廃炉にしますが、後継炉を […]
「原子力発電所」タグの記事一覧
近寄れない場所に近づく逃げ方
新潟県の柏崎・刈羽原発が再稼働しようとしています。 テロ対策の不十分さなどもあり、原子力規制委員会から運転禁止命令が出ていましたが、解除されています。 再稼働には、地元住民の同意が必要ですが、反対の声もあります。 避難計 […]
積極活用で出てくる問題
関西電力は、高浜原発1号機(福井県)を50年を超えて運転するために必要な保安規定の変更が、原子力規制委員会によって認められたと発表しました。 既に、最長で60年運転できることになっています。 30年を超えて運転する場合は […]
これが原子力村のやり方か
このブログでは、さんざん、現在の原子力発電に反対する立場で記事を書いてきました、 その理由は、原子力発電所自体の危険性だけにあるわけではありません。 通常運転した場合に出る放射性廃棄物の処理や保管に対する危険性も考えたう […]