大阪大学の特任教授坂口志文さんが、ノーベル生理学・医学賞を受賞しました。 まずは、「おめでとうございます」とお祝いの言葉を述べたいと思います。 今回、坂口先生は、免疫に関する制御T細胞についての研究が、受賞の理由となって […]
「免疫」タグの記事一覧
炎症のコントロールが解明のカギか
大阪大学の審良(あきら)教授らのグループが、免疫の司令塔となるT細胞で、リグネース1というRNAの分解酵素の働きを抑制すると、体の中のがん細胞を攻撃する作用が強まることを発見しました。 これまでも、リグネース1が、炎症性 […]