「協力」タグの記事一覧

長生の捜索進めて、長生きしよう

事務所その他

このブログでは、今年に入って、先の戦争時に、崩落事故のあった山口県宇部市の長生炭鉱について書いてきました。 海へ伸びていた炭鉱であったため、崩落事故により海水が流入し、働いていた人が犠牲になりました。 犠牲になったのは、 […]

宇宙の大掃除も必要

事務所その他

今年4月に、中国(中華人民共和国)の有人宇宙船「神船20号」が、打ち上げられ、宇宙ステーション「天宮」とのドッキングに成功していました。 3人の乗組員は、任務を終え、地球に帰還しようとしていましたが、デブリと呼ばれる宇宙 […]

人間ファーストもやむなし

事務所その他

日本の全国各地で熊が出没しています。 実際に襲われる人も出ています。 それでも、熊を駆除すると役所に抗議の電話がかかってくるそうです。 抗議する人からすれば、人間の社会では、連日ろくでもない事件が起きるので、熊にはそのよ […]

恐竜だけが化石じゃない

事務所その他

270万年前のクジラの化石が、白神山地の麓、秋田県能代市で発見されました。 地質調査をしていた信州大学理学部の山田桂教授らが発見しました。 発掘にお金がかかるので、現在、大手クラウドファンディングサイトREADYFOR( […]

逮捕状の可能性

事務所その他

イスラル(イスラエル国)のネタニヤフ首相に対して、パレスチナ自治区のガザ地区への攻撃において戦争犯罪が行われた容疑で逮捕状が出る可能性が出てきています。 国際刑事裁判所(ICC)の検察官が、関係者から事情を聴取していると […]

アニメでコネクト

事務所その他

アニメ映画「スラムダンク」が中国や韓国でも人気です。 公開早々、好調な興行成績を上げています。 私も観ましたが、作品はアニメーションのクオリティが高いため、スラムダンクの続編としても楽しめますが、スラムダンクを知らない人 […]

新しいタイプの外国人支援団体が発足

入管

最近入管絡みの話題というと外国人に対する人権侵害のようなニュースを耳にします。 このブログでももっと取り上げなければいけませんが今日はネガティブな話題ではなくもう少し前向きな話題を記事にします。 東海地方の12の外国人支 […]



ページの先頭へ