「大阪・関西万博」タグの記事一覧

脈々と

事務所その他

大坂・関西万博が閉幕しました。 開催前は、賛否両論あり、出足はあまりよくありませんでしたが、徐々に人気が出て、来場者数は2500万人を超え、盛況だったといってよいと思います。 当初、危ぶまれた収支についても、開催中に黒字 […]

万博を開催した意味

事務所その他

開催前から何かと問題が指摘されている大阪・関西万博ですが、開催されてからも、問題が生じています。 まず、待ち時間なしを目指した運営については、開幕当初から行列ができ、入場待ちの列ができてしまいました。 その後、会場にはユ […]

建物評判良し、トイレ評判悪し

事務所その他

大阪・関西万博が開幕しました。 並ばない万博というのが売りになるはずでしたが、早速、入場が2時間待ちという結果になってしまいました。 パビリオンの予約が取りづらいなどの問題点も見えてきました。 中でも不評なのが、オールジ […]

もうすぐ万博

事務所その他

今年の大きなイベントといえば、大阪・関西万博です。 開催まで、あと100日程です。 パビリオンの建設も進んでいます。 独自の設計で建てるタイプAが、47か国、42棟です。 主催者側が建て、参加国が展示空間を利用するタイプ […]

円タシス

事務所その他

日本では、新政権が誕生し本格的に予算についての議論が行われていきます。 ウクライナとロシア(ロシア連邦)の戦争などの国際紛争を目の当たりにして、防衛費も増大します。 加えて、円安のため、購入した装備品に対する費用の更なる […]

よそにゃ行かれず、脇にゃ居られず

事務所その他

今年も12月になりました。 高齢者が増え、健康の上でも、経済的にも、今年の冬は越せるだろうかと、心配する人が増えることになってきているということでもあります。 私の世代は戦争を直接知らない世代ですが、戦後、混乱期の中、経 […]



ページの先頭へ