「2019年」の記事一覧(7 / 52ページ目)

池袋と胃袋

開業

新大久保などは韓国料理のお店も多くコリアン系の人が多いためコリアンタウンという別称もあります。 ただ集まる外国人に変化も見られるようで現在はネパール人も増えています。 この他横浜や神戸の中華街もチャイナタウンと呼べるほど […]

ドローン手形1周年

許認可

ドローンを飛ばすには許可が必要だとこのブログでも再三書いています。 一度許可を得ると個別に申請しなくても良い包括申請というものもあります。 ドローンに関する変わったサービスとして以前このブログでもご紹介した熊本の南小国町 […]

川崎市でヘイトスピーチ禁止条例制定の動き

法律

川崎市でヘイトスピーチに関する新しい条例が成立するかもしれません。 川崎市が差別のない人権尊重のまちづくり条例案を発表しました。 この条例案には違反者に最高50万円の罰金を科すことが盛り込まれているため成立すればヘイトス […]

桜を見る会散るか

事務所その他

総理大臣主催の桜を見る会が問題になっています。 招待客が多すぎることや社会に特別な貢献しているかどうかわからない人も招待されているからです。 それに加え前夜祭での食事など会費についても出された食事と金額面での不均衡もある […]

テロに備え一部の人が注射可能に

法律

医療行為を行うのは主に医者です。 一部の医療行為は看護師にも認められています。 それ以外の人が医療行為を行うと医師法に違反します。 今回厚生労働省が化学テロが起こることに備え消防、警察自衛隊などの専門部隊が解毒剤を自動注 […]

試験体制を作る技能も必要

入管

今年特定技能という新しい在留資格ができて半年が過ぎています。 今年度は最大で4万7千人を受け入れる予定でした。 ところが11月の時点で実際に特定技能の在留資格を取得した人は1000人もおらず予定の2%に満たない人数である […]

油にはご注意を

事務所その他

最近まで油と言えば脂肪が増える原因になり取りすぎると太るというぐらいの知識しかありませんでした。 健康番組などでも油の種類を上手く取らないと健康状態が保てないということが言われています。 どういうことなのか調べてみると摂 […]



ページの先頭へ