ゴールデンウィークも終わります。 まん延防止等重点措置も解除され、3年ぶりに行動制限がないゴールデンウィークだったこともあり、人出は増えたようです。 各地の名所、旧跡ではコロナ前の約8割ぐらいの人出になったところが多かっ […]
「2022年」の記事一覧(35 / 53ページ目)
余裕の表れではなさそう
週休3日を導入するという話題を耳にするようになりました。 週休3日が導入可能かどうかを聞くアンケートが行われたというニュースも流れています。 その前に今なぜ週休3日を問題にするのかという疑問がわきます。 そこで今なぜ週休 […]
サイバー空間再考(3/3)
前回(2/3)からの続きです。 メタバース上で仮想通貨により物が売買されていることから、損得勘定をサイバー空間に持ち込んでもしょうがないという考えが変わり始めた私ですが、新たなビジネスチャンスに興味が無いわけではありませ […]
サイバー空間再考(2/3)
前回(1/3)からの続きです。 メタバースについて取り上げられていたテレビを見て、サイバー空間への考え方が変わり始めた私ですが、そのメタバースとは特定のゲームの名前ではなく、サイバー空間でのコミュニケーションを可能にする […]
サイバー空間再考(1/3)
テレビでサイバー空間のことを取り上げていたので見ました。 そこではメターバースが取り上げられていました。 これを見てサイバー空間への自分の考え方が変わり始めたので、ゴールデンウィークということもあり、連続で記事を書きたい […]
不審なメールへの対処法
最近、詐欺メールが増えているという記事をこのブログで書きました。 その中で、詐欺メールの表現は日本語としておかしな場合があるので注意して読んでみてくださいということを書きました。 これは注意して本物ぽかったら信用しましょ […]