名古屋市の河村たかし市長が、祖国のために命を捨てるのは道徳的な行為と発言したことについて、記者会見で改めて問題ないとの認識を示しました。

そういう考えを持つ人がいるということは理解できますが、権力者、特に政治家がそのような発言をすると問題が出てくると思います。

実際、専門家も批判的な見解を述べる人が多いです。

戦争で死ぬことが、推奨すべき行いとなると指摘する歴史研究者や、有事の際は命を投げ出せという意味にすり替わる可能性があるという大学教授の意見もあります。

河村市長は、祖国が間違っていたこともあるが、わけわからん歴史の中で命を落とした人たちの死は全く無意味なのかと、記者たちに反論しています。

国のために命を張った人への感謝の念と、とるべき行動を混同しているようにも思えます。

大分荒い議論と結論についてご自身の発言が立場上どうとられるかということを理解されていないように感じます。

そのような行動を取りたくなる国かどうかということを問題にせずに、道徳と言い切ってしまうことには疑問を感じます。

この点については以前、叩かれた時と同じように、どこか感覚がずれているのではないかという気がします。

普通のおじさんの考えとしては特に問題ないと思うのですが。

やはり立場や権力に近い存在というのは、それなりに発言の影響というものを考えなくてはいけません。

市長が庶民感覚と乖離してしまっては、いけませんが、庶民感覚だけでも問題が出てくるのだと思います。