東京マラソンが行われました。 途中まで世界記録ペースというハイペースでレースが進みました。 日本人選手にとっては設定タイムが切れれば、残り1枠の代表選手に入れるという重要なレースです。 日本人選手としては、西山雄介選手が […]
「2024年」の記事一覧(44 / 52ページ目)
覚悟なく平和を語るな
核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の事務局長メリッサ・パークさんが1月下旬から2月にかけて日本を訪問していました。 広島や長崎の原爆についての資料館や第五福竜丸についての展示を観て、改めて核兵器禁止条約への日本の関与 […]
閏年の存在と2月が短い訳
2月29日です。 29日があるということは、今年は閏年です。 4年に1回、1年が365日ではなく366日になります。 4年に1度、1日増やすことで暦が上手く運用できることを考えた昔の人はすごいと思います。 その閏年のせい […]
法案の身辺調査の必要性
新しく内閣が組閣される時、閣僚候補には身辺調査が行われると言われています。 大臣などに就任後、お金絡みや異性絡みの問題で、直ぐに辞任となれば、任命責任を問われかねないからです。 このような調査が、法律上の根拠に基づき民間 […]
パイナップル星人襲来
日本将棋連盟のクラウドファンディングが好調です。 クラウドファンディングとは、一定のプロジェクト達成のために、多くの人に寄付を募り、寄付した人にリターンとして返礼の商品やサービスを提供する仕組みを言います。 日本将棋連盟 […]