北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)からミサイルの発射が相次いでいます。
北朝鮮のミサイルが日本の上空を通過するとしてJアラートが発信されましたが、ミサイルを見失い、その後実際には通過していなかったことがわかりました。
別の日には、ミサイルが発射されEEZ(排他的経済水域)内に落下してもJアラートが発信されず、システムに対する非難の声が上がっています。
確かに、事前にわかった方が、防げる事態や守れる安全もあるとは思いますが、もともとミサイルだったら、わからないうちに着弾するというのが現実です。
それを事前に警報で知らせようというのですから、そちらの方が、困難な試みと言えます。
難しいのは承知のうえ、ある程度、知らせるシステムがあるのかと思うぐらいで良いのではないかと思うのですが、国民の反応は、「どうなってるの」というものが多いように思います。
日本には憲法上、軍隊は存在しないことになっているので、国外で起きたことにすぐに対応するだけの自衛施設の整備はあまり進んでいません。
そのため、Jアラートを発信するにも、アメリカ(U.S.A)の軍事衛星からの情報や韓国(大韓民国)の軍隊の地上レーダーの情報を軍事協定に基づいて防衛省が取得し、これを分析することによって発信されます。
日本は水と安全はタダと言われて来ましたが、水はタダではなくなってきています。
安全もタダではないし、誰かが守ってくれるものでもないのです。
事が起こるとすれば、「その日」はウクライナのように突然やってくるのです。