「事務所その他」の記事一覧

水中探査で無傷を確認

事務所その他

琵琶湖の湖底に、縄文時代初期の頃の物と思われる土器が沈んでいることがわかりました。 滋賀県の琵琶湖には、葛籠尾崎(つづらおざき)湖底遺跡と呼ばれる遺跡があり、これまでも漁での底引き網などにひっかかり、土器が発見されること […]

命の守り方とつなぎ方

事務所その他

熊の出没が相次いでいます。 特に東北以北では、目撃件数も多く被害も目立っています。 出没の多い東北地方では、昔からマタギと呼ばれる猟師さんが獣を捕まえてきました。 現在、公設のハンターなどの検討がなされています。 時代の […]

日本のサポーターと皮肉の応酬

事務所その他

高市首相の台湾有事が存立危機事態にあたりうるという発言を受け、中国(中華人民共和国)が一旦再開した日本の海産物の輸入を再び禁止しました。 これに、反応する動きが出てきています。 まず、台湾の頼総統が日本の海産物を食べてい […]

改憲の現実味

事務所その他

中国(中華人民共和国)から猛反発をくらっている高市政権ですが、国民からは非常に高い支持率を得ています。 そういうこともあって、「責任ある積極財政」を掲げる高市首相ですから、聖域といわれる党の税制調査会の体制も変えています […]

ところ変わればシナ変わる

事務所その他

東日本大震災で被害のあった福島第一原発の汚染処理水の海洋放出を巡って、中国(中華人民共和国)は日本の水産物の輸入を禁止していました。 今年6月に輸入の一部再開が決まって、今月に入り中国への輸出が再開されていました。 しか […]

長生の捜索進めて、長生きしよう

事務所その他

このブログでは、今年に入って、先の戦争時に、崩落事故のあった山口県宇部市の長生炭鉱について書いてきました。 海へ伸びていた炭鉱であったため、崩落事故により海水が流入し、働いていた人が犠牲になりました。 犠牲になったのは、 […]

宇宙の大掃除も必要

事務所その他

今年4月に、中国(中華人民共和国)の有人宇宙船「神船20号」が、打ち上げられ、宇宙ステーション「天宮」とのドッキングに成功していました。 3人の乗組員は、任務を終え、地球に帰還しようとしていましたが、デブリと呼ばれる宇宙 […]



ページの先頭へ