「民事」の記事一覧(7 / 14ページ目)

著作権法改正案に対する漫画家の矜持

民事

著作権法改正についてはこのブログでも記事を書いたのですが漫画家さんの側からも改正案について危惧する意見が出てきています。 今回の著作権法改正案は無断でアップロードされた著作物をダウンロードすることも違法とするものです。 […]

公道マリオカートはステージ2

民事

弊所の所在地は東京の上野です。 たまに公道をマリオカートが走っているのを見かけました。 地方にお住まいの方はあまり見かけたことがないかもしれませんが、観光客などを相手にマリオカートの格好をさせて公道をゴーカートで走らせる […]

養育費の新しい算定表が公開

民事

離婚の裁判の際に用いられる養育費の算定基準が改定されます。 これまでは2003年に作られたものが用いられていました。 そのため算定の基準になるデータも2003年当時のものが基準になっており社会情勢の変化など養育費の額につ […]

民事裁判の期間短縮へ

民事

最近裁判のオンライン化が進むという記事を書きました。 法務省が2020年2月の法制審議会に新制度を諮問することがわかりました。 以前の記事でも書きましたがこれまでの裁判制度では判決や和解まで平均9か月の期間を要していまし […]

大阪市で餌やり禁止条例制定の動き

民事

以前このブログでも「野良猫への餌やりにはご注意を」という記事で書いたのですが大阪市が動物への餌やりを規制する条例の制定を検討しているようです。 大阪市内でハトの糞による被害が出ているためです。 鳩自体に餌を与える人もいま […]

野良猫への餌やりにはご注意を

民事

猫ブームと言っても良い状況になっています。 以前は犬がペットとして飼われることが多かったのですが飼い猫の数が飼い犬の数を抜いてトップのようです。 猫を飼育状況から分類すると大きく3つに分けられます。 1つは飼育されている […]



ページの先頭へ