「アメリカ」タグの記事一覧(5 / 10ページ目)

中立とはいかない

事務所その他

アメリカ(U.S.A)の中央銀行の破綻に端を発する影響が広がっています。 シリコンバレー銀行といわれても日本人に馴染みはあまり無いと思います。 個人でシリコンバレー銀行の口座を持っている人はあまりいないのではないでしょう […]

イランとサウジアラビアの国交正常化

事務所その他

イラン(イラン・イスラム共和国)とサウジアラビア(サウジ・アラビア王国)が国交を正常化することがわかりました。 世界にとっては歓迎すべき事のようにも思えます。 イランとサウジアラビアは2016年から断交状態にありました。 […]

誰と組んでいるのか

事務所その他

岸田総理がアメリカ(U.S.A)を訪問しました。 それより少し前に、経済産業大臣の西村さんが訪米しています。 その際、サイバー防衛や半導体分野について安保3文書に基づき、初めて日米協力が行われることが決まりました。 日本 […]

ワールド標準

事務所その他

昨年、サッカーのワールドカップの大会がありました。 日本は、スペインやドイツを破るなど健闘しましたが、クロアチアに破れ、おしくもベスト8進出はなりませんでした。 スポーツといえば、様々な競技で、上位に進出してくるのがアメ […]

好ましくない接近

事務所その他

ウクライナと戦争状態にあるロシアを中国の習近平国家主席が来春にも訪問することになりそうです。 ロシアに接近する中国ですが、その反面アメリカ(U.S.A)への反発を強めています。 日本の領海内にも中国船が侵入しています。 […]

敵の敵は味方

事務所その他

以前このブログの記事で「合同軍事演習への反発だけ?」という記事を書きました。 その中で、最近北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)がまたミサイルの発射実験を行うようになった原因について、数年前アメリカ(U.S.A)が北朝鮮上空 […]

飛び火に注意

事務所その他

アメリカ(U.S.A)の下院議長ペロシ氏が台湾を訪問しました。 ロシアがウクライナを攻撃したことにより、頭に浮かぶのは、中国も台湾に同じようなことをするのではないかということです。 更に、米中の関係が悪化していたこともあ […]



ページの先頭へ