日本ではコロナ対策のため外国からの入国が制限されている状態が続いています。 ビジネス分野での出入国が優先されてきましたが、留学生の入国制限を緩和する方針であることが発表されました。 在留資格を有する外国人の場合9月から全 […]
「留学生」タグの記事一覧(2 / 3ページ目)
オンライン授業のみの留学生の国外退去は撤回へ
最近、このブログで「留学ビザ規制にハーバードやMITが提訴」という記事を書きました。 通信制の大学では通信の授業だけですむことは少なくスクーリングなどで実際に登校しなければならない場合があるので海外からU.S.A(アメリ […]
東京福祉大、大阪観光大への私学助成金は不交付に
行方不明の留学生を多数出していた東京福祉大学と土地売却などに絡み業務上横領で元理事長が逮捕された大阪観光大について日本私立学校振興・共済事業団は2019年度、2020年度に交付する経常費補助金いわゆる私学助成金を交付しな […]
留学生の在籍管理強化へ
東京福祉大で所在不明学生が多数発生していた事件を受けて出入国管理庁と文部科学省が新たな対策を打ち出しました。 まず所在不明学生が多発している大学に改善指導を行い、改善が見られない場合「在籍管理非適正大学」として法務省に通 […]
卒業留学生のアルバイト
4月から特定技能という新しい在留資格が出来、卒業シーズンをむかえこれまで雇ってきたアルバイト留学生を使うか、新たに外国人を雇うか迷っている事業主の方もおらっしゃるのではないでしょうか。 その時に出てくる疑問がアルバイト留 […]