「詐欺」タグの記事一覧

定期的にチェックを

事務所その他

このところ大手企業の職員による不正が相次いでいます。 業界を含めての製造に関する不正が、組織的に行われることがありますが、職員個人のものとみられるものが多いです。 三菱UFJ銀行の職員による、貸金庫からの窃盗もその1つで […]

決済コードの取られやすさ

事務所その他

電子決済を利用した犯罪が増えています。 犯罪組織による特殊詐欺だけでなく、電子決済の場合は個人での犯罪として行われる場合もあります。 被害事例の1つは特殊詐欺の被害にあって購入させられた被害者の電子マネーカードの情報を、 […]

頂けない犯罪

法律

「頂き少女りりちゃん」が男性3人から計1億5千万円をだまし取った詐欺事件の控訴審判決が名古屋高等裁判所でありました。 第一審から6か月減刑されて、懲役8年罰金800万円という判決が言い渡されました。 半年軽くなりましたが […]

これで代理も完璧

法律

改正民法の2回目です。 今日は資格試験にもよく出る代理について書きます。 代理とは本人が代理人となる者に代理権を与え、代理人が本人の名前をあげて意思表示を行うことにより、その効果が本人に帰属する制度をいいます。 定義で述 […]

捜査は及びにくくなるが戻ってきたらアウト

法律

持続化給付金の申請に関して、家族も巻き込んで詐欺を行っていたとして、指名手配されていた男が、逃亡先で身体を拘束されました。 インドネシアに逃亡していたことはわかっていましたが、外国であるため日本の警察は簡単には捜査が出来 […]

また給付金詐欺

事務所その他

持続化給付金の詐欺取得でまた逮捕者が出ました。 長崎市の行政書士を含む2名が逮捕されました。 他の制度での詐欺はいわゆる素人が事情がよくわからずやってしまうというのが相場ですが、今回の持続化給付金については内部の事情に詳 […]

なぜバレなかった

事務所その他

最近、行政書士が任意後見の仕事でお客さんのお金を着服し業務上横領で有罪判決を受けたという記事を書きました。 業務上横領というのは何も士業に限ったことではありません。 三井住友信託銀行の元社員が勤務していた当時、顧客から不 […]



ページの先頭へ