「2022年」の記事一覧(29 / 53ページ目)

原発の設置自体に問題があるのでは

法律

東日本大震災で福島県の原発事故の避難者らが国と東京電力に損害賠償を求めていた裁判の上告審の判決が最高裁判所でありました。 結論は請求棄却となりました。 つまり国に損害賠償の責任はないという判断がなされました。 地震の揺れ […]

ウクライナが7月からロシア人に査証を要求

入管

ウクライナに入国するロシア人に7月から査証(ビザ)が要求されるようになります。 まず戦争状態にあって、敵国の国民が入国できていたことに驚きますが、これまで査証なしで入国できていたことにもっと驚きます。 ウクライナは199 […]

血管もコネクト

事務所その他

切れた血管がどのようにつながるかがわかってきました。 日本医科大学と宮崎大学の研究グループによる発見です。 これまでは切れた血管同士の両方から血管が伸びてつながると考えられていました。 実際には、心臓に近い方からは伸びず […]

犯罪にならないのは呪力のせいじゃない

法律

神社にプーチン大統領の写真を貼ったワラ人形を釘で打ち付けたとして男が逮捕されました。 容疑は建造物侵入罪と器物損壊罪です。 ワラ人形は日本では呪術的な意味合いで用いられます。 では、このような呪術的な行為は犯罪になるので […]

翻案と翻訳

法律

漫画のあらすじを要約してサイトに掲載したとして、サイト運営者が著作権法違反の疑いで逮捕されました。 漫画そのものを掲載したり、漫画の一部を掲載したりするサイトを作るのなら手っ取り早いのですが、要約というのはずいぶん手がこ […]

数だけの問題ではない

事務所その他

少子化の波が押し寄せています。 小中学校の統廃合が進んでいることを身近に感じている方も多いのではないでしょうか。 大学受験の状況にも変化が見られるようです。 少子化により入学しやすくなっているかと言えば、必ずしもそうでは […]



ページの先頭へ