入管の収容施設で亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんの施設内での様子を記した文書について名古屋出入国在留管理局に情報公開請求が行われていました。 この公開請求していた分の文書が公開されました。 しかし、公 […]
「入管」の記事一覧(15 / 39ページ目)
法案に対する表現と法案を通じての表現
今国会で裁決が見送られた出入国管理法の改正案について、この改正案に反対するアーティストらがウェブサイト上に反対の意思を表明する作品を公開しました。 作品を公開したアーティストの方たちは声明文の中で「アートは不可避的に文化 […]
在留資格更新で虚偽の申請により逮捕者
外国人の在留資格更新の申請の際に虚偽の申請をしたとして、東京都行政書士会所属の行政書士ら3人が逮捕されてしまいました。 人材派遣会社経営の男性が雇用するネパール人男性の在留資格更新の際に、就労内容を偽るなどして虚偽の申請 […]
入管職員だけの問題ではない
スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが入管施設内で死亡した事件について、調査がなされ、出入国在留管理庁は名古屋出入国在留管理局局長や当時の次長ら4人を処分する方針を決めました。 職員の処分決定が発表された後、家族が施 […]
聖火が点く前から火種はあった
ベラルーシの女子陸上選手クリスティナ・ティマノフスカヤさんが日本で亡命を求めました。 直接の原因は代表チームの運営に対する不満をSNS上に書いたことによって強制帰国させられそうになったことにあるようです。 ただ、国にいる […]
国連難民高等弁務官事務所と覚書
ワールドカップ予選のために日本に入国したミャンマー代表のサッカー選手が亡命申請したことが最近話題になりました。 日本は難民に関しては、受け入れが厳しい国として有名です。 入国した外国人の取り扱いについて人権問題が生じてい […]