前回(2/3)からの続きです。 メタバース上で仮想通貨により物が売買されていることから、損得勘定をサイバー空間に持ち込んでもしょうがないという考えが変わり始めた私ですが、新たなビジネスチャンスに興味が無いわけではありませ […]
「事務所その他」の記事一覧(131 / 218ページ目)
サイバー空間再考(2/3)
前回(1/3)からの続きです。 メタバースについて取り上げられていたテレビを見て、サイバー空間への考え方が変わり始めた私ですが、そのメタバースとは特定のゲームの名前ではなく、サイバー空間でのコミュニケーションを可能にする […]
サイバー空間再考(1/3)
テレビでサイバー空間のことを取り上げていたので見ました。 そこではメターバースが取り上げられていました。 これを見てサイバー空間への自分の考え方が変わり始めたので、ゴールデンウィークということもあり、連続で記事を書きたい […]
不審なメールへの対処法
最近、詐欺メールが増えているという記事をこのブログで書きました。 その中で、詐欺メールの表現は日本語としておかしな場合があるので注意して読んでみてくださいということを書きました。 これは注意して本物ぽかったら信用しましょ […]
デジタル以外での効率化の必要性
できたばかりのデジタル庁の初代デジタル監石倉洋子氏が退任することになりました。 健康上の理由だそうです。 やむを得ないと思います。 後任には同庁のデザイン部門のトップでチーフデザインオフィサーの浅沼尚氏が就任する予定です […]
我々も低温抽出だったのか?
隕石から低温でDNAやRNAを抽出することに成功したと北海道大学などの研究チームが発表しました。 隕石自体にはDNAやRNAはありませんから、正確には隕石の中からDNAやRNAの塩基を抽出したということになります。 これ […]