「経済」タグの記事一覧(4 / 5ページ目)

勝負所

事務所その他

今日は日本の労働生産性が落ちているという話題です。 コロナ下で景気が良いとは言えない状態なのに、話題にはしづらいのですが現実を受け止めるために書くことにします。 労働生産性とは従業員1人あたりが仕事で生み出す成果をいいま […]

ススメ、ススメ、学生ススメ

事務所その他

年が明けると受験シーズンの到来です。 コロナによる影響もあり大学入試のあり方も変化しそうです。 日程や会場をこれまでとは異なる形で実施する学校が多いようなのです。 行政書士試験も毎年大学を多く使用して実施してきましたが、 […]

開催の難度

事務所その他

IOCのバッハ会長が来日しました。 日本はコロナをどのように抑えるかだけではなくオリンピックを開催するかしないか、開催するとしてどのように開催するかを決めなければなりません。 日本と書きましたが本来は東京オリンピックです […]

雪不足と経済

事務所その他

冬に入る前に暖冬になると言われていましたが本当に暖冬になってしまいました。 その結果オープンできないスキー場が多いようです。 全国での数字を挙げると約3割以上のスキー場がオープンできないでいるようです。 人口が減り産業構 […]

GDPは上昇

事務所その他

このブログの記事は行政書士事務所のブログなので法律話が多くなります。 法律の話となると法律を上手く使ってこんなふうに成功しましたという話よりは、こういう違反事例があります注意してくださいというような社会活動をするうえでの […]

GSOMIA延長へ

事務所その他

韓国側が破棄を通告し11月23日に失効期限が迫っていたGSOMIA(日韓の軍事情報包括保護協定)が条件付きで延長されることになりそうです。 日本の輸出管理強化に韓国側が反発しGSOMIA破棄を通告していましたがギリギリに […]

価格について考えさせられる

書籍

今回も行政書士業務とは関係ない本のご紹介です。 学問として経済学を勉強するのは心理的にハードルが高いという方もいらっしゃると思います。 身近な問題を通じて経済を勉強できる本をご紹介します。 ものの値段についての仕組みが書 […]



ページの先頭へ