タクシーやバスの運転手不足を受け、ライドシェアが検討されています。

海外では既に運用されている国もあります。

ライドシェアとは一般のドライバーが自家用車を使って有料でお客さんを運ぶサービスをいいます。

現在日本では、いわゆる白タクとなってしまうため、禁止されています。

タクシー不足の解消を目指し、日本でもライドシェアが解禁されることになりそうです。

自由にライドシェアを運用させるのではなくタクシー会社に雇用されることを条件として考えているようです。

今のところ業務委託は認めない方針です。

一般ドライバーを使うため料金は安くなりそうですが、海外ではタクシーよりも安いこともあれば、逆に高い場合もあります。

制度にもよるのですが、変動制の料金を認めると、場合によってはタクシーよりも高くなることがあるのです。

マイナス面ばかりではありません。

高い料金設定だと利用されない可能性もありますが、このままタクシー減った場合に、高い料金を払ってでも確実に早く乗りたいというお客さんが利用しやすくなるケースも出てくるのです。

来年の法整備が検討されています。

制度面だけでなく利用する側にも注意が必要です。

海外では、ライドシェアサービスを利用しようとして、近くに止まった車に誤って乗り込み、犯罪に巻き込まれるケースがあるのです。

運用の相場が出来上がるまで、サービスを提供する側も、サービスを利用する側も、しばらくは慎重にライドシェアと関わっていく必要がありそうです。