H3ロケットの打ち上げ失敗

事務所その他

H3ロケットの打ち上げが失敗してしまいました。 原因はまだよくわかっていません。 一旦は打ち上がりましたが、第2エンジンへの着火が確認できず、破壊信号が送信されました。 このH3ロケットには、地球観測衛星のだいち3号が搭 […]

融和ムードの春

事務所その他

韓国(大韓民国)の大統領が尹錫悦に変わり、日韓関系に変化が見られるようになってきました。 雪解けの時期に融和ムードが広がっています。 徴用工問題の裁判で日本企業の財産が差押えられる事態となっていました。 これについて韓国 […]

野球部始めるってよ

事務所その他

最近、街中で野球のユニフォームを着ている女の子を見る機会が増えています。 以前からソフトボール部はあるので区別はつきにくいのですが、ユニフォーム姿は男子野球部というより男子のクラブチームそのもののように見えます。 どうも […]

何を身につけるべきか

事務所その他

ChatGTPの凄さが話題に登る機会が増えています。 人間の頭脳と比べてみても相当の学力といって良さそうです。 勉強という面だけでなく、クリエイティブなことにも活用できそうです。 気軽に利用できてしまうため、子供への影響 […]

原子力規制委員会への干渉

事務所その他

政府のエネルギー政策が大きく方針転換し、原子力発電所を積極的に活用するようになります。 政府が大きく方針転換するにあたり、岸田総理から原子力規制委員会に運転延長に関して指示が出ていたことがわかりました。 今国会で明らかに […]

開かずの門

法律

以前このブログの「諫早問題に見る三審制」という記事で書いた裁判に決着がつきました。 この裁判では、最高裁判所が審理を福岡高等裁判所に差し戻していました。 差し戻し審では、漁業権は一度消滅しても再び免許が与えられる可能性が […]

ミイラ取りがミイラになる

事務所その他

ハラスメント問題に積極的に取り組んできた弁護士が、自らセクシャル・ハラスメントをしていたと自らのブログで告白し報道もされています。 演劇や映画といったエンタテイメント業界でセクハラが問題となっている中、この問題に積極的に […]



ページの先頭へ