裁判所のウェブサイト上に掲載されている判例に、実際の判決や決定の記載とは異なる誤記が、2568件あったことが明らかになりました。 最高裁判所が公表したものです。 2021年に、報道機関からの指摘を受けて調査を始めたようで […]
「最高裁判所」タグの記事一覧
小法廷でも意義は大きい
このブログの記事でも以前取り上げた、映画「宮本から君へ」という作品の助成金の交付の内定が取り消されたことを不服とする裁判の判決が最高裁判所でありました。 事案としては、映画「宮本から君へ」について、文化庁所管の日本芸術文 […]
家賃保証会社との契約内容を確認してみましょう
家賃の滞納に関する新しい判決が出ましたので、それについて書きます。 最高裁判所は、家賃保証会社が、物件の借り主との間で結んだ契約の中で定めた、いわゆる「追い出し条項」について、消費者契約法に基づき、この条項の使用差し止め […]
原発の設置自体に問題があるのでは
東日本大震災で福島県の原発事故の避難者らが国と東京電力に損害賠償を求めていた裁判の上告審の判決が最高裁判所でありました。 結論は請求棄却となりました。 つまり国に損害賠償の責任はないという判断がなされました。 地震の揺れ […]
最高裁判所裁判官の国民審査
自民党の総裁戦が終わり、衆議院が解散されます。 総選挙の際に最高裁判所の裁判官の国民審査が行われます。 最高裁判所の裁判官と国民の間の距離は縮まらず、ほとんど情報を持たないで審査に臨むというのが実際のところです。 アメリ […]