「2023年」の記事一覧(21 / 52ページ目)

水の上をスイスイ

事務所その他

東京の街が、どんどん良くなっているかといえばそうも言えない気がします。 ただ、先祖返りして、改善されている部分も出てきています。 例えば、日本橋の上を通る高速道路ですが、前回の更に前の東京オリンピックの時に、高速道路を整 […]

衣食足りてフェアを知る

事務所その他

アベノミクスと言われる経済政策が実施され、インフレ率の上昇を目指しましたが、インフレ目標は上手く達成できませんでした。 円安やウクライナでの戦争など、経済政策とは別の事情で物価が上がり始めています。 ただ、依然として物の […]

入学試験にメス

法律

順天堂大学の医学部の入学試験で、女子学生が、女子であることを理由に、男子学生と異なる基準で不合格の判定をされていたことは記憶に新しいところです。 これとは別に、順天堂大学で、かつて受験生だった男性が、年齢や浪人年数を理由 […]

料金体系が壊れそう

事務所その他

インターネットの普及により、NHKの受信料の考え方も変わってくるかもしれません。 NHKを国営放送と言う人がいますが、正式には国営放送ではないそうです。 国からお金が出ると、国に都合の悪い報道はできなくなるので、受信料を […]

日の丸というセキュリティホール

事務所その他

日本防衛を担うネットワークに中国軍のハッカー(クラッカー)が侵入していたことをU.S.A(アメリカ合衆国)のワシントン・ポストが報道しました。 しかも、これに日本側が気づいたのではなく、アメリカから警告されてわかったので […]

追い風

事務所その他

扇風機で有名なバルミューダが風力発電機の開発に乗り出すようです。 確かに、風力発電施設を見て、大きな扇風機のようだと感じたことがある人もいるのではないかと思います。 ただ、バルミューダが開発しようとしているのはもっと小型 […]

引き上げてクールダウン

事務所その他

日銀は、今回の政策決定会合で、長期金利の上限を事実上引き上げる決定を行いました。 植田総裁だけが決めたわけではありませんが、植田総裁に変わりってからの、方針変更となります。 既存の方針を変えたというより、物価の上昇に対応 […]



ページの先頭へ