建設業許可の申請に関して虚偽の証明書を提出し建設業許可を受けたとして2月17日に千葉県の行政書士が逮捕されてしまいました。 許認可の不正取得というのはたまにあるのですが、建設業許可で行政書士が逮捕というのは数としては多く […]
「建設業」の記事一覧(4 / 7ページ目)
デジタル化で安全性の確保
建設業界でもデジタル化が進んでいます。 これまでデジタル化と言えば工期を短くするなど効率化の面での利用が中心でした。 今回ご紹介するのは作業員の安全のためにデジタル技術を活用している事例です。 大成建設が開発したシステム […]
アスベスト訴訟で最高裁決定
建設建材などで使われていたアスベストにより中皮腫や肺がんになったとして国家賠償などが請求されていたいわゆるアスベスト訴訟で最高裁判所の決定が出ました。 高等裁判所で既に国の責任が認められていましたが上告審で最高裁は決定に […]
建設業でもリモート管理
コロナの影響によりリモート勤務が広がっています。 まず頭に浮かぶのはいわゆる事務職のサラリーマンです。 もともとOA中心の仕事であればリモート勤務が可能だということは想像できます。 リモート勤務で想像しにくい業界の一つが […]
リアルタイムで労働負荷をチェック
建設現場で働く人の高齢化が進んでいます。 若い人の現場離れが大きいという見方もできますし、そもそも若い人の人口が減っているからと見ることもできます。 打開策の一つが外国人労働者に現場に入ってもらうということです。 これま […]
経済対策なのか偶然か
コロナによる営業自粛が続いて民間企業への打撃は計り知れません。 経済対策が望まれていますが行政はコロナ自体の対策を迫られていることもあり経済への対処は後手に回っているように見えます。 そんな中で身近で気になっていることが […]