入管難民法違反の疑いで行政書士が逮捕されてしまいました。 行政書士に都合の悪いことを書かないわけには行かないので、あえて触れます。 補助者をしていた中国籍の男がSNSを通じて在留資格の変更を希望する人を募集し、違法な在留 […]
「入管」の記事一覧(12 / 39ページ目)
在留カード偽造の取りまとめ役の男を逮捕
在留カードの偽造拠点が摘発されることはたまにありますが、今回偽造拠点の取りまとめ役が逮捕されました。 逮捕されたのは中国籍の男です。 捜査からわかったことは、その取りまとめ役は中国にいる指示役から指示を受けていたようです […]
外国人の新規入国が再度停止へ
新型コロナウィルスの変異株、オミクロン株が世界で流行し始めています。 30数カ所の変異箇所があるようで、ワクチン接種を3回行った人でも感染した人がいるという情報もあり、感染力の高さから警戒されています。 水際対策の重要性 […]
デジタルには変化しない
デジタル化推進のために新しくできたデジタル庁ですが、新しく庁ができたからといって直ぐに状況は変わらないようです。 新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、入国者の情報を把握するために受入企業などの担当者が入国者の行動計 […]
監理団体の許可取り消しへ
外国人の在留資格で特定技能ができる前のメインと言えば技能実習です。 特定技能も増えつつありますが、まだまだ多いのが技能実習生です。 技能実習制度では技能実習計画に基づき適正に技能自習が行われているか監理するため監理団体が […]
入管施設内で暴行か?
ハイチ系の米国人男性が、昨年6月に東京入国管理局の職員に腰などを蹴られ腰骨損傷の怪我を負い、歩行に支障が出ていると訴えていることがわかりました。 国へ損害賠償を求め提訴する準備を進めています。 男性は今年5月に仮放免とな […]