「2018年」の記事一覧(43 / 48ページ目)

グーグルは優れている Part2

事務所その他

技術面でグーグルが優れているという記事からのつづきです。 今回は技術以外の部分について書きます。 行政書士事務所の営業手段としては広告が考えられます。 弊所もウェブ上の広告を使っています。 グーグルのアドワーズを使ってい […]

グーグルは優れている Part1

事務所その他

集合住宅に住んでいます。 少し前に、建物の電気系統の検査がありました。 一定時間建物全体の電気系統の使用ができなくなる検査でした。 エレベーター使用不可、テレビ見られない、パソコンはインターネットに繋がらない状態が数時間 […]

業務範囲について

許認可

弊所のサイトで許認可業務の範囲が広い理由について書いてみたいと思います。 特定の専門に特化した方が、頼む方も頼みやすいという話は聞いたことがありますが、あえていろいろな業務を受けることにしています。 行政書士の仕事はバラ […]

クレジットカード

開業

開業時だけではありませんが、特に開業時は事業用の決済としてクレジットカードはほしいところです。 個人事業主の信用は低いのでなるべくサラリーマンのうちにカードを作った方がよいといわれることがあります。 実際、個人用のクレジ […]

freeeの利用を開始しました

事務所その他

以前少し書いたクラウド会計サービスfreeeの利用を開始しました。 簿記の知識はあるので手書きの記帳でなんとかなるのですが、できることだけをやっていても仕方がないと思い、将来を見据えてクラウド会計の利用を開始しました。 […]

事務所パンダの調子

事務所その他

シャンシャンの情報はいろいろなところから入ってきますが、弊所のパンダの情報は私が書かないとなかなか世に出て行くことがないので、最近の調子を書きます。 事務所のパンダは下のコヤツです。 調子はなかなか良好です。 A4モノク […]

Facebookページ公開なるか

事務所その他

Facebookページを作っていたのですが、すぐにログアウトさせられたり、アカウントが停止になったりしていました。 Facebookページを作っていることをブログに書かなかったのも、このような事情によるものです。 やるこ […]



ページの先頭へ